本文へ移動

福祉用具販売

福祉用具販売
提供される福祉用具は、利用者様の状態の変化に対応できるようレンタルが基本となっています。ただし、使い回しがふさわしくないものは購入対象となっています。
1年間(4月~翌3月)で10万円が限度額です。
利用者様のご負担は1割です。ただし、2015年8月より一定の所得のある方は自己負担額が2割もしくは3割になります。
イレ関連用品
TOILET
ポータブルトイレ 家具調トイレ
 ポータブルトイレ 家具調トイレ
ポータブルトイレ 樹脂製トイレ
 ポータブルトイレ 樹脂製トイレ
ウォシュレット付補高便座
 ウォシュレット付補高便座
便座の高さを3cm~5cm補高する事で立上りが楽に。嬉しいウォシュレット付。
自動排泄処理装置交換可能部分
 自動排泄処理装置交換可能部分
呂関連用品
BATH
開閉シャワーベンチS
 開閉シャワーベンチS
浴槽台
 浴槽台
浴槽などの段差解消に。
浴槽手すり
 浴槽手すり
浴槽への跨ぎ動作や移動動作に。
バスボード
 バスボード
座って浴槽の跨ぎが可能。
オーダーすのこ
 オーダーすのこ
段差解消・転倒防止に。オーダーメイドで製作。浴槽内にも作成可能。
入浴用介助ベルト
 入浴用介助ベルト
介助者の腰への負担を軽減。
移動用リフト交換可能部分・簡易浴槽
 移動用リフト交換可能部分・簡易浴槽
身体状況に応じて種類あり。